iolanguage

iolanguageでクイックソート

前回のタイトル(http://d.hatena.ne.jp/ottu/20100527/1274990348)にて いくつかあった問題を力技で解決。 xが見つからないやらなんやら。 これは doString が Lobby 上で実行されていたのが原因っぽい。 Object の Slot として squareBrackets を定義してや…

iolanguageでリスト内包表記

[*注意*] このコードは古くなりました。 以下のタイトルまで移動をお願い致します。 http://d.hatena.ne.jp/ottu/20100601/1275342913 ロクに構文チェックなんてしてないけど、squareBracketsを使って とりあえず「こう書けば動く」的な内包表記を書いてみた…

iolanguageを/usr/local以外にインストール

アドオンが動いたのを確認した程度なので、不具合が出るかもしれませんが 一応簡単なメモでも。 修正する箇所が少ないので、Makefileを直接修正します。 INSTALL_PREFIX ?= /インストール/したい/ディレクトリ ... DLL_COMMAND := -shared -Wl,-soname="/イ…

Socketアドオンをビルドする

どうにか動くようになったっぽいのでメモメモ。 ・Socket まずここからlibevent-1.4.9を落とす。 解凍して、出来たフォルダ(libevent-1.4.9-stable)をMinGWのHomedirにコピー。 以下複数ファイルを修正。 [~/stevedekorte-io/addons/Socket/source/IoSocket.…

ioLanguageのAddonをビルドする。

こっちも梃子摺ったので、やった事メモ。 今回はSGMLとZlibをビルドしてみる。 ・SGML こっちはコマンドだけで書けたからスッキリ。 $ cd ~/stevedekorte-io/addons/SGML/source/libsgml-1.1.4 $ configure $ make $ mkdir /mingw/include/sgml $ cp -v ./in…

ioLanguageのgit最新版を、MinGWでビルドする。

前回(http://d.hatena.ne.jp/ottu/20090205)の内容からまた少し変わってるっぽい。 MinGW構築までは同じだけど、ioのgitは結構頻繁に更新されているらしく 毎度ちょっとずつ修正箇所が変わる。 詳しく書くの面倒になってきたから、メモ程度で。 /msys/1.0/mi…

Windowsで MSYS + MinGW + ioLanguage 環境作り

前にも同じような事やったけど、やり直しって事で。 まず MSYS + MinGW の環境作り。 1: MSYS-1.0.10.exe、 msysDTK-1.0.1.exe、 msysCORE-1.0.11-20080826.tar.gz、 MinGW-5.1.4.exe binutils-2.19.1-mingw32-bin.tar.gz を落としてくる。 2: MSYS と m…

Linux上にMinGWの環境を作る

前回Kubuntuを入れたと言ったのだけれど、 結局OpenSUSEを経てgOSに落ち着く事にした。 KDEがいまいちしっくり来ない。とりあえず次のOS入れ替えまではこの環境を育てるつもり。 今日はMinGWを導入したのでその手順を忘れない内に。 【必要材料の確保】 MinG…

io-LanguageでOpenGLを使ってみる

凄く苦戦したけど、今さっきOpenGLのチュートリアルが動いたので ここまでの作業をメモっておく。 ・まず公式から最新のtarballを取ってくる。 ( http://www.iolanguage.com/downloads/ : 現在は"2008.03.30.tar.gz"が最新) or http://io.urbanape.com/relea…

はてなデビュー、したはいいけど

大した情報を持っていない・・・。 とりあえずFizzBuzz書き比べでも乗せてみる。 Delphi uses SysUtils; procedure fizzbuzz(n : Integer); begin if (n mod 15 = 0) then Writeln('FizzBuzz') else if (n mod 5 = 0) then Writeln('Buzz') else if (n mod 3…